更新情報・新商品紹介

260

お祝い事や大切な方へ記念に残る贈り物として人気の夫婦箸セットです。
写真のセットは津軽塗で最も代表的な唐塗のセットで、当店でも1番人気の商品です。
お箸を1膳ずつ買うよりもこちらのセットの方が若干お得となっています。
他にも夫婦箸セットが数種類ございますのできっと気に入る商品があると思います。


ページはこちら。

謹んで新年のお祝いを申し上げます。

本年も、ご愛顧頂きますよう、よろしくお願い致します。

当店ではこれからも品質、価格、品揃え全ての面にわたり

皆様にご満足いただけるよう全力をあげる所存でございます。

お祝い事や大切な方へ記念に残る贈り物として人気の夫婦箸セットです。
写真のセットは津軽塗で最も代表的な唐塗のセットで、当店でも1番人気の商品です。
お箸を1膳ずつ買うよりもこちらのセットの方が若干お得となっています。
他にも夫婦箸セットが数種類ございますのできっと気に入る商品があると思います。


ページはこちら。

蓋部分に津軽塗を施したガラスジャーです。
ガラスジャーの蓋は耐久性の高いアカシアの木でシリコン製のパッキンがついているので密閉性にも優れています。
大きさは325cc,500cc,750ccの3種類あり、蓋の色は黒、赤、青、黄色、緑の5色から選べます。
蓋部分には溝も付いており重ねて飾ることも出来ます。
漆には抗菌作用もあるのでオススメです。



ガラスジャーはこちらです。

持ち手の部分に津軽塗を施したトリプルペンです。
ペンの上半分を回すと黒のボールペン、赤のボールペン、シャープペンシルと切り替えることができます。
色は全部で4種類あり、贈り物や記念品としてもオススメです。



トリプルペンはこちらです。

謹んで新年のお祝いを申し上げます。

本年も、ご愛顧頂きますよう、よろしくお願い致します。

当店ではこれからも品質、価格、品揃え全ての面にわたり

皆様にご満足いただけるよう全力をあげる所存でございます。

お祝い事や大切な方へ記念に残る贈り物として人気の夫婦箸セットです。
写真のセットは津軽塗で最も代表的な唐塗のセットで、当店でも1番人気の商品です。
お箸を1膳ずつ買うよりもこちらのセットの方が若干お得となっています。
他にも夫婦箸セットが数種類ございますのできっと気に入る商品があると思います。


ページはこちら。

 

 

 

 

 



津軽塗を題材にした映画『バカ塗りの娘』が今週8/25(金)青森県で先行公開されます。(9/1より全国公開されます。)
日本の伝統工芸・津軽塗の制作過程を丁寧に描きながら、
青森の文化や四季折々の風景、そこに暮らす人々の魅力を詰め込んだ作品です。
よろしければ足をお運びください。

公式HPはこちらになります。

持ち手の部分に津軽塗を施した丸みを帯びた木製スプーンです。
色は呂上、青、赤、黒、黄色、桃色の6色があり、一つ3,000円です。
持ち手に施された津軽塗が程よい持ち心地を与えてくれます。

津軽塗といえばお箸が有名ですがお箸文化の無い海外の方の贈り物としてもオススメです。



木製スプーンのページはこちら。

売り切れていた桐箱入りの夫婦椀箸付きセットが出来上がってきました。
写真の商品は津軽塗の代表的な色彩で当店でも人気の商品です。
お椀とお箸、桐箱を各々買うよりもセットの方が若干お得です。
桐箱入り夫婦椀箸付きセットなこちらの他にも種類があり、
お祝い事の贈り物や記念品としてもオススメです。



桐箱入り夫婦椀箸付きセットのページはこちらです。

布袋型の桐箱に入った夫婦碗箸付きセットです。
お椀の形がふっくらしていて優しさを感じさせるデザインです。
桐箱付きの商品ですので結婚した方への贈り物や記念品としてオススメです。
他にも数種類桐箱付きの夫婦碗箸付きセットがございますのでご覧ください。



桐箱付き夫婦椀箸付きセットはこちらのページです。

桐箱に入った「ななこ塗」の夫婦椀箸付きセットです。
仕掛けの種の色が白いななこ塗は明るく綺麗な仕上がりです。
桐箱に入った夫婦椀箸付きセットは記念品や結婚のお祝いにオススメです。

他にも桐箱付きの夫婦椀箸付きセットは数種類あるのでお好きなセットをお選びください。


桐箱に入った夫婦椀と箸のセットはこちら。

謹んで新年のお祝いを申し上げます。

本年も、ご愛顧頂きますよう、よろしくお願い致します。

当店ではこれからも品質、価格、品揃え全ての面にわたり

皆様にご満足いただけるよう全力をあげる所存でございます。

桐箱入りの夫婦椀箸付きセットです。
写真の商品は津軽塗の代表的な色彩で当店でも人気の商品です。
お椀とお箸、桐箱を各々買うよりもセットの方が若干お得です。
桐箱入り夫婦椀箸付きセットなこちらの他にも種類があり、
お祝い事の贈り物や記念品としてもオススメです。



桐箱入り夫婦椀箸付きセットのページはこちらです。

仙才椀(せんさいわん)とはお椀の代表的な形です。
昔ながらの使いやすい形で高台も高く手に取るとき持ちやすいお椀です。
こちらに新しく桃色のが出来てきました。
他にも色んな色彩のお椀があるのできっとお気に入りの物が見つかると思います。



お椀のページはこちら。

新しく桃色の女性専用箸を追加いたしました。
女性専用箸とは当店オリジナルの大きさのお箸で、女性の手に合わせてくられたお箸です。
通常の塗箸よりも細く、長さも大箸と中箸の中間位のお箸です。
そして手元が綺麗に見えるよう明るい色彩のお箸が多いです。


女性専用箸のページはこちら。

お祝い事や大切な方へ記念に残る贈り物として人気の夫婦箸セットです。
写真のセットは津軽塗で最も代表的な唐塗のセットで、当店でも1番人気の商品です。
お箸を1膳ずつ買うよりもこちらのセットの方が若干お得となっています。
他にも夫婦箸セットが数種類ございますのできっと気に入る商品があると思います。


ページはこちら。