謹んで新年のお祝いを申し上げます。
本年も、ご愛顧頂きますよう、よろしくお願い致します。
当店ではこれからも品質、価格、品揃え全ての面にわたり
皆様にご満足いただけるよう全力をあげる所存でございます。
259件
謹んで新年のお祝いを申し上げます。
本年も、ご愛顧頂きますよう、よろしくお願い致します。
当店ではこれからも品質、価格、品揃え全ての面にわたり
皆様にご満足いただけるよう全力をあげる所存でございます。
ふっくらとした丸みを帯びた布袋型の蓋付き菓子器です。
見た目もやわらかくお菓子等を入れるのには丁度よい大きさです。
内側は朱色の無地で塗られ、外側は唐塗の赤で仕上げた一品です。
和室を彩るワンポントしても最適です。
是非ごらんください。
新しい夫婦箸セットを追加いたしました。
こちらのお箸は紋紗塗の技法で塗られており、模様は津軽塗の代表的な塗の唐塗という1膳で2つの津軽塗が楽しめるお箸です。
落ち着きのある色で仕上げたこちらの夫婦箸は年齢を問わず幅広い方に使っていただけると思います。
ページはこちら。
津軽塗のブローチを追加いたしました。
唐塗とななこ塗で全部で10種類程あり、ベーシックな色のもから螺鈿で桜模様を入れた物までいずれも色鮮やかな仕上がりです。
ななこ塗のブローチは桐箱も付いており大切な方への贈り物としても喜ばれます。
手作りゆえに在庫数が一つずつしかございませんがきっと気に入る物があると思います。
黒上細箸の夫婦箸セットを追加いたしました。
塗箸の細箸は他店で取り扱っているところも少ないのでちょっと珍しい商品です。
細いお箸は軽く、手に持ったときに綺麗に見えるのが特徴です。
当店の夫婦箸セットはこちらを含めて全部で9種類あります。
いずれのセットも単品で1膳ずつ2膳のお箸を買うよりも少しだけお値段が安く、
引き出物やお祝いの品としても喜ばれる商品ですので是非ご覧ください。
ページはこちら。
紋紗塗の唐塗紋様の夫婦箸セットを追加いたしました。
当店オリジナルのこちらのお箸は、
津軽塗の高度な技法である紋紗塗で落ち着きのあるベースで仕上げたお箸で、
その模様は津軽塗の代表的な唐塗と1膳で2つの津軽塗を楽しめるお箸です。
大箸と女性専用箸のセットで当店を訪れるお客様にも評判のよいセットです。
ページはこちら。
売り切れていた津軽塗のミニタンスが出来上がってきました。
今回はさらに新しく綺麗な「ななこ塗」の赤も加わりました。
引出部分に津軽塗を施し、全体は黒で仕上げた高級感溢れるミニタンスはお部屋のインテリアとしての小物入れに最適です。
ページはこちら。
春の桜をイメージした桃色のお箸と汁椀のご紹介です。
この桃色のお箸と汁椀は使えば使うほど色が鮮やかになっていき、綺麗な桃色になっていきます。
桃色のお箸や汁椀は珍しいのでご家族での使い分けにもとても便利です。
当店オリジナルの桃色のお箸と汁椀ですので是非お使いになってみてください。
木地からすべてがオールハンドメイドの津軽塗のブレスレット。
素材は青森県産のヒバ材からできている為
手に付けた時に重さを感じなくさらに木の持つ独特の温かみがあります。
写真のブレスレットは赤青茶緑と4種類ありますので好みに合わせてお選びください。
ページはこちら。
津軽塗の中で最も有名な塗が唐塗です。
当店では唐塗のお箸に滑り止め加工を施したものもございます。
大箸、中箸、小箸とございますので大人からお子さんまで使えます。
うどん等つるつるしたものを食べるとき使いやすいお箸が欲しい方は是非こちらのお箸を使ってみてください。
当店には沢山の種類のお箸やお椀がありますが、その中でも人気のある商品をセットで販売しています。
今現在全部で6種類のセットがあり、お値段も若干お得で全て桐箱付きです。
こちらの写真のセットは津軽塗の代表的な色彩のものでお祝い事や記念品等に最適です。
ページはこちら。
一年間の感謝の気持ちを込めて年末特別キャンペーンといたしまして12/1~12/31までの間に
当店で商品を買われたお客様にもれなく「ななこ塗」の携帯ストラップを1個プレゼントいたします。
(数がなくなり次第終了いたします。ビーズの色は指定できませんので予めご了承ください。)
新しいiPone5のカバーが出来上がってきました。
唐塗は津軽塗の中のぼかし塗を使い2つの彩色で塗分けられています。
紋紗塗はひねり塗で塗られた独特の模様です。
いずれも昔からある津軽塗の技術を用いたカバーです。
ページはこちら。
売り切れていた菓子器を再入荷いたしました。
内側が綺麗な赤で仕上げられ、程よい深さのこちらの菓子器は
大きさも2種類から選べ、色も呂上と赤上があります。
お値段もお手頃でお祝いや記念品等の贈り物としても人気の品です。
ページはこちら。
iPone5の赤上のカバーを新しく追加いたしました。
綺麗な地色の赤に白の彩色をし光に当たると散りばめられた微塵貝がキラキラと光るカバーです。
又、これにともない今現在当店で販売しているiPone4のカバーを大幅に値下げいたしました。
ページはこちら。
当店オリジナルの売り切れていた津軽塗の名刺入れが出来上がってきました。
木地から仕上げまで全てがオールハンドメイドの名刺入れです。
色は津軽塗の代表的な唐塗の呂上、赤上、紺上の3種類でいずれも螺鈿が入っています。
オールハンドメイドゆえ数に限りはございますが、贈り物としても喜ばれる一品です。
ページはこちら。